ジョブタイトル |
CRM
|
職種 |
CRM
SNS
データ分析
|
採用形態 |
中途 |
給与 |
経験により応相談 500万〜900万 |
勤務地 |
東京都
|
仕事内容 |
• CRMを通じて、G-Starのブランドとしての認知度や関連性を強化し、ポジティブで良好なブランドイメージを構築します。
マーケティング指向のCRMにより、ブランド志向とブランド価値の向上、売上の拡大、店舗やeコマースへのトラフィックを促進する事を目指します。
• ブランドコミュニケーションの目標とKPIを確実に達成するために、既存および新規のCRMイニシアチブを分析、開発、実施します。
• グローバルブランドの一貫性を確保し、高いブランド基準とガイドラインを遵守する一方、地域に根ざしたコミュニケーションを図ります。
【主な業務内容】
・蓄積されたデータに基づき、G-StarのCRM顧客層を拡大、維持、再活性化するためのCRM戦略およびコミュニケーションプランを策定する。
・全体戦略に基づき、LINE(およびニュースレター、アプリ)の具体的な施策の設計を行う。
社内外のステークホルダーや代理店と連携し、効果的なクリエイティブやコピー、メッセージの開発を行う。
・CRMとロイヤリティプログラムの実行を強化し、エンゲージメント、トラフィック、セールスを促進する。
・LINEの投稿・運用のスケジューリング。
・CRM施策の進捗と結果をモニタリング・分析し、週次・月次で日本チームに報告する。
・マーケティング担当者、経理と連携しつつ、予算管理を行う。 |
応募条件 |
【必要な学歴と経験】
・関連分野を専攻した大卒以上の経験、または同等レベルの職務経験者
・CRM業務3年以上の経験
【必須条件、知識、スキル、能力】
・ファッション、小売業におけるB2C CRMプログラムの専門知識とマネジメント経験。
・コマーシャルマインドを持つこと。
・データおよびリサーチに対する強い眼識があること。
・日本語と英語に堪能であること。(日本語がネイティブレベル)
・日本市場におけるブランドのCRM戦略について、差別化された革新的なビジョンを持った開発をサポートするために、ブランドのパフォーマンス、競合、業界動向についてパートナーを教育するために必要な強力なコミュニケーションスキルがあること。
・CRMプロジェクトをリードできる、積極的でセルフスターターな方。
・クリエイティブな組織との協働経験があれば尚可
・グローバルブランドでのマーケティング経験があれば尚可 |
福利厚生 |
確定拠出 |
休日・休暇 |
土日祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日)、慶弔休暇等 |
選考プロセス |
書類選考の後、面接(複数回)、Case study等 |
担当者コメント |
当社のCRMはようやく様々な施策を検討できる段階になりました。更なるデータ収集につながる施策から、実際に売上につながるようなものまで、いろいろなことをできる環境が整ってきました。
グローバルと連携しつつ、日本独自のアイデアを出す事もできる環境です。
まだ日本では決して知名度が高いブランドとは言えないかもしれませんが、だからこそこの状態を打破すべく、一緒にチームとなって切磋琢磨できる方を探しています。 |