1. HOME
  2. 最新ニュース&インタビュー
  3. ケリング、日本初開催の「ケリング・ジェネレーション・アワード・ジャパン」授賞式を3月13日に開催

JOURNAL

ケリング、日本初開催の「ケリング・ジェネレーション・アワード・ジャパン」授賞式を3月13日に開催

ケリング、日本初開催の「ケリング・ジェネレーション・アワード・ジャパン」授賞式を3月13日に開催

ラグジュアリーグループのケリングは、スタートアップ支援を専門とするCIC Instituteのサポートのもと、日本で初めてとなる「ケリング・ジェネレーション・アワード・ジャパン」の授賞式を2025年3月13日(木)、東京・虎ノ門のTOKYO NODE HALLにて開催すると発表しました。

サステナビリティとイノベーションを支援

本アワードは、ファッションとビューティ業界において、環境や社会にポジティブなインパクトをもたらすイノベーションの発掘・育成を目的としたプログラムです。2018年にスタートした「ケリング・ジェネレーション・アワード」は、これまで中国、日本、サウジアラビア、そしてジュエリー業界へと展開されてきました。

今回の日本開催では、「代替原材料・素材」「製造工程とリテール」「消費者エンゲージメント」の3つのカテゴリーで募集を行い、国内のスタートアップ企業や研究者から120社を超える応募が集まりました。書類選考と2回のピッチイベントを経て選出された上位3社が、授賞式で発表されます。

授賞式の見どころ

受賞企業には、業界のリーダーによる包括的なメンターシップ、ネットワーキングの機会、さらにはヨーロッパ研修などの特典が提供されます。また、最優秀企業には賞金1,000万円が授与される予定です。

当日は、ケリング会長兼CEOのフランソワ=アンリ・ピノー氏と、バイオスタートアップSpiber株式会社の代表執行役・関山和秀氏による対談も予定されています。さらに、審査員やアドバイザリーボードメンバーが一堂に会し、日本の革新的なスタートアップを称えます。

「ケリング・ジェネレーション・アワード・ジャパン」授賞式
日時:2025年3月13日(木)17:30~19:00
配信リンク&イベントページ:https://peatix.com/event/4265541/

本アワードの最新情報は専用ウェブページにてご確認ください。
https://jp.cic.com/cic-kering_generation_award/
授賞式はオンラインでの視聴も可能となっており、事前登録制で申し込みを受け付けています。

ケリングのサステナビリティ戦略

ケリングは、サステナビリティを企業戦略の中心に据え、「ケア(配慮)」「コラボレート(協働)」「クリエイト(創造)」の3つの柱を掲げています。2023年には「2020-2023 サステナビリティ進捗レポート」を発表し、環境負荷の削減目標を予定より4年前倒しで達成したことを報告しました。さらに、2035年までに温室効果ガスの絶対排出量を40%削減する新たな目標を設定するなど、未来のラグジュアリーのあり方を再定義しています。

本アワードを通じて、ケリングはより持続可能な未来を共に創るスタートアップの支援を強化していきます。

SNSでこの記事をシェアする