1. HOME
  2. 最新ニュース&インタビュー
  3. 【7/18(木)開催】初めての採用ブランディング!基礎から学ぶ成功のステップ

JOURNAL

【7/18(木)開催】初めての採用ブランディング!基礎から学ぶ成功のステップ

【7/18(木)開催】初めての採用ブランディング!基礎から学ぶ成功のステップ

ここ数年、HR・採用市場で注目されている「採用ブランディング」と「採用マーケティング」。これらは企業の採用活動において非常に重要な手法・施策ですが、その解釈や実施方法は企業や個人によって異なります。まだ理想的な形で実施できている企業は少ないのが現状です。

このウェビナーでは、「これから採用ブランディングや採用マーケティングを実践したい」、「成功させるためのヒントを得たい」と考えるブランド企業のHR・採用ご担当者に向けて、NESTBOWLの採用プロデューサーである山根康介さんがわかりやすく解説します。(山根さんの記事はこちら

第1回目となる今回は、NESTBOWLが考える採用ブランディングの定義、なぜいまそれが必要なのか、そして進める際のステップについてご紹介します。

ゲストスピーカー:山根 康介さん/採用マーケティングコーディネーター・キャリアコンサルタント・広報アドバイザー
1986年生まれ、兵庫県洲本市出身。新卒で株式会社アルビオンへ入社し、5年間勤めた後に2014年にa-works株式会社へ転職。WEBマーケティング部門のリーダーやマネージャーを経験し、人事部門を立ち上げ、約5年間責任者を務める。2018年に独立し、現在は主に法人向けの採用支援を行っている。NESTBOWLでは採用プロデューサーとしてさまざまなブランド企業の採用支援に携わっている。

モデレーター:田崎 直人さん/NESTBOWL株式会社 CEO
1989年、埼玉県生まれ。大学卒業後、クリエイティブに特化したエージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社にて、ゲーム、ファッション、XRなど、主に新規事業立ち上げに従事。「NESTBOWL」ではCOOとしてサービス運営に携わり、2024年1月、現職に就任。家業である創業30年のもつ焼き専門店「せんとり」の経営サポートも担う。趣味はサッカーやランニング、テニスなどのスポーツを中心に、社会人漫才コンビとしての活動もしている。

ウェビナー内容
・採用ブランディングはなぜ必要か?
・採用ブランディングと採用マーケティングの違いを知る
・採用ブランディングと採用マーケティングの理想的な実施方法
・採用活動における両者の重要性と効果
※トークセッションの内容などは変更される可能性がありますので予めご了承ください。

参加対象者
・採用ブランディングに興味関心がある方
・導入・強化したい採用担当者/経営者
・ブランドビジネスに従事しているHR担当者

採用ブランディングを導入したい、強化していきたいHR担当者/経営者の方、ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください!


日時: 7月18日(木) 18:00‐19:00
オンライン開催:ZOOM
※参加者のみにリンクをお知らせします。
参加費:無料(事前申込制)
参加方法:以下 Google フォームより必要事項にご記入の上、お申し込みください。
応募フォーム
※上記Googleフォームを利用できない場合は、最下部のメールアドレスよりお問い合わせください。
締め切り:7月16日(火)18:00まで


NESTBOWLについて
「NESTBOWL」は個人と企業、企業と企業の声をつなぐ”出会いの場”を提供し、個人や企業が抱える課題解決や事業を成功に導くマッチングプラットフォームを展開しています。コラボレーションや求人メディア、採用ブランディング/PRなど、プラットフォームを介した出会いから生まれるストーリーはさまざま。多様性が求められる今、時代を見つめるメディア「NESTBOWL」が、ライフスタイル・ブランドビジネスにおけるあらゆる出会いをお手伝いします。

問い合わせ:NESTBOWL株式会社
info@nestbowl.co.jp

SNSでこの記事をシェアする