1. HOME
  2. 最新ニュース&インタビュー
  3. 【イベントレポート】BVLGARI名古屋の現役スタッフが語るラグジュアリービジネスの魅力

JOURNAL

【イベントレポート】BVLGARI名古屋の現役スタッフが語るラグジュアリービジネスの魅力

【イベントレポート】BVLGARI名古屋の現役スタッフが語るラグジュアリービジネスの魅力

2024年10月23日(水)、BVLGARIとNESTBOWLは、愛知県の名古屋エリアでのキャリアを考える方々を対象に「BVLGARI Talent Summit 2024 名古屋 ~ブルガリでキャリアを磨く〜」を開催しました。

今回は、BVLGARIで働く現役社員のお2方をゲストスピーカーとしてお招きし、ラグジュアリーブランドで働く面白さやBVLGARIの魅力、名古屋のビジネス特性のリアルなどをお伺いしました。スペシャルセッションの様子をぜひご覧ください。

■イベント登壇者
BVLGARI/西日本Store Operation Manager(名古屋松坂屋元店長):Sさん
BVLGARI/名古屋松坂屋 Deputy Store Manager:Kさん

■モデレーター
NESTBOWL株式会社 CEO/田崎直人

イベントや外商を活用、名古屋のBVLGARIの特徴

― BVLGARIの販売員の方々は、接客の際にどのようなことを意識していますか。

Kさん:普段から店舗全体で「お買い物のついでにお寄りになってお顔を見せてください」とお伝えし、お話の機会を増やすことをとても意識しています。気軽にお立ち寄りいただきお話をすることでお客様の好みやタイミングを把握し、また私のことも知っていただくことができます。まずは人と人としての関係性を築き、その先にコレクションのご紹介などができると考えています。

通常の接客以外に、何か特別な取り組みをされていますか。

Sさん:時代的な流れからも、単に商品を買っていただくだけでなく、楽しんでお買い物をしていただくことに価値があると考えています。そのため名古屋の百貨店では、春と秋の年に2回、BVLGARIフェアを開催しています。外商のお客様をお招きし、おもてなしの機会としてお食事の提供やコラボレーション企画などを催すイベントです。その年の新作や限定品、ハイジュエリーなどをご紹介しています。

外商といえば、名古屋は外商ビジネスがとても強い印象があります。実際はいかがですか。

Sさん:名古屋の栄エリアにある松坂屋は400年ほどの歴史があり、外商ビジネスの発祥の地であるといわれています。現在も全国の百貨店の外商比率がおおよそ10〜20%という中、名古屋松坂屋は50〜60%と飛び抜けた売り上げを誇っています。

それはすごい割合ですね。外商ビジネスでは、どのようなことを大事にされているのでしょうか。

Kさん:外商員の方々との関係づくりを大切にしていますね。イベントのご案内やお客様のご紹介など一方通行にお願いするばかりではなかなかうまくいきませんので、できるだけ外商事務所に顔を出し、外商チームの編成やBVLGARIに限らず外商でどういったものが売れているのかなど状況を把握しています。こちらの都合ではなく外商員の方々のタイミングを大切にしたお付き合いをしていくことが大事だと思います。

深く長い関係性を好む名古屋の顧客

名古屋は、名古屋駅周辺の「名駅エリア」と、中区の「栄エリア」が大きな商業エリアです。現在は栄エリアに再開発の波が来ていると伺いました。

Sさん:栄エリアの中心には松坂屋がありますが、2026年には「ザ・ランドマーク名古屋栄」という大きな商業施設が開業します。施設内には「コンラッド名古屋」も入るため、富裕層やインバウンドを含めた商業の流れが期待されています。一方、名駅エリアには高島屋があります。利便性を重視される方が集まりやすいエリアで、比較的若年層が多い印象がありますが、ご年配の方も含め幅広い層が集まっている印象です。

私は名古屋の他にも京都と大阪の百貨店を経験していますが、名古屋はいわゆる「職人技」に興味を持たれる方が非常に多い印象があります。ロゴのコレクションや、アイコンであるセルペンティ(蛇)のモチーフなどブランドの代表作も人気で、多くの方に愛されるものをお好みになる傾向があると感じます。

名古屋のお客様は、どのような職業の方々が多いのでしょうか。

Sさん:ご存知の通り、名古屋は製造業が盛んなエリアです。極端に偏っている訳ではないのですが、トヨタの関連企業の社長や役員の方、そこに従事される人材を扱う人材関連企業の方が多い傾向はあるかもしれません。

名古屋のお客様は情の深い方、人との関係性を深く築かれる方がとても多いと感じています。一般的に百貨店の店舗の場合、お客様と関係が続く年月の平均は3~5年、長くても10年ほどだといわれています。しかし名古屋では、10~15年お付き合いのあるお客様も珍しくありません。外商のお客様も含め、お子様だったお客様が社会人になられてからも引き続きお付き合いいただくことや、お孫さんの代までのお付き合いもあります。

「起業家精神」に基づき、高め合える仲間を

Kさんはトップセールスを誇っていらっしゃるとお聞きしました。今までに販売した最も高価格帯の商品はどのようなものでしたか。

Kさん:今年、3500万円ほどのリングとネックレスを、それぞれ別のお客様に販売させていただきました。そのような経験は、やはりこの業界ならではの醍醐味でもあると思いますね。しかし単に売り上げたという結果だけではなく、いろいろ勉強させていただいたことや素晴らしいお客様との出会いなど、売り上げるまでの過程も含めて貴重な経験でした。販売員としてだけではなく人としても刺激をいただきました。

少し突っ込んだことを伺います。それだけの価格帯のハイジュエリーを販売したとなると、インセンティブなどもあるのでしょうか。

Sさん:インセンティブには決まったシステムがありますので、価格帯の高い商品を売ればインセンティブもそれに応じたものとなります。また給与システムは多くの日本企業と近い形であり、固定給は安定しています。

BVLGARIで働くことに興味をお持ちの方にとっては気になる部分です。他にBVLGARIで働くことの魅力はありますか。

Sさん:他のブランドや企業と同様、基本的な商品知識やマナーなどを学ぶ機会や、トレーニングにより身につけることができるスキルは多くあります。その他にもEラーニングでブランドや商品について理解を深める機会を設けているほか、アサイン制のトレーニングもあります。さらにキャリア形成をしていく過程では、LVMHグループとしてのコミュニケーション研修などがあります。サポート体制はしっかりとしていると思います。

それだけトレーニングが充実しているのであれば、業界未経験でも挑戦できるのでしょうか。

Kさん:実は私自身、異業種で営業・セールスとして約10年働いたのちに、BVLGARIに入社しました。ですので実体験からも「業界未経験でもチャレンジできる」とはっきりとお伝えすることができます。また実際に、未経験入社で活躍しているスタッフは多いですね。入社してからどれだけ多くのことを吸収するか、時代の変化に対応する力を持つことが重要だと思います。

Sさん:先ほどお伝えしたイベントなど、他ではできない貴重な経験が多くできるのもBVLGARIの特徴かもしれません。華やかに見える裏側にはもちろん大変なこともあります。しかし、その大変さ以上の満足感や達成感、自分が成長する経験ができるのは、BVLGARIで働くことの魅力だと考えます。

少し不躾な質問ですが、例えばスタッフ同志でお客様を取り合うようなことは起きないのでしょうか。

Kさん:自分の不在時に急にお客様が来られることもあります。でもそれはお互い様ですし、いい雰囲気の職場ですから、私は今まで一度もお客様を取り合うような経験をしたことはないですね。万が一そういったことがあったら、しっかりと話し合えばいいと思います。

BVLGARIにマッチするのはどのような人物像でしょうか。

Sさん:お客様のことを考えた行動を取れるのはもちろんですが、一緒に働くスタッフに対しても、同様にしっかりとコミュニケーションできる方がマッチするでしょう。例えば朝に笑顔で挨拶する、相手を気遣った声掛けをするなど、細かなことも大事なポイントだと思います。素直にいろいろなことを受け入れて吸収できる方、柔軟性のある方はBVLGARIで自分を成長させることができるでしょう。

Kさん:困った時に人に助けられることは、誰しもよくありますよね。他のスタッフに対して素敵だなと思ったら口に出してお互いを褒め合い、自己肯定感を高め合えるような関係性を築くことができる方と一緒に働けたらいいなと思います。人を大切にし、仲間の良いところを見つけられる方に来ていただきたいです。

個人ではなくチームとして仕事をしていくことが大事ですね。最後に、BVLGARIがブランドとして大切にしていることを教えてください。

Sさん:BVLGARIでは「企業家精神」という言葉を大切にしています。BVLGARIには常に考え続けて新しいものを生み出し、チャレンジをし続けていく文化があるのです。その文化は、取り組みに限らず異動や人の配置も含め、自分がやりたいと思えば受け入れてくれる環境の土壌となっています。

こういったカルチャーに共感してくださる方と、一緒に働ける機会があればうれしく思います。面談を受けていただくとよりBVLGARIの良さをお伝えできると思いますので、ぜひ積極的にご検討ください。

Kさん:ぜひ皆さんとBVLGARIで共に頑張ることができたらと思います。積極的なご応募をお待ちしております。

BVLGARIでは、事業拡大によりオフィス職から販売職まで幅広く求人を募集しています。今回の記事を読んでBVLGARIが大事にしている考えや想いに共感した方、BVLGARIで挑戦したい方はぜひこちらよりご応募ください。

文:梅原ひかる

SNSでこの記事をシェアする

Brand Information

BVLGARI

BVLGARI

1884年創業以来130年を超える歴史を持つ、
イタリアの宝飾品ブランド「ブルガリ」。