多彩な場所で、美の体験を。「ReFa」が届ける革新的テクノロジー NEW

ラグジュアリーなデザインと先進的な機能で、美容好きの心を掴み続けるビューティーブランド「ReFa」。店舗や美容院、ホテルなど多様な場所で「ReFa」の商品が体験でき、その魅力に惹かれるファンが世界中で増え続けている。2025年11月には初の旗艦店を東京・銀座にオープン。2027年にはブランド発信の拠点となる新本社・研究開発センターの施工を予定している。そんな「ReFa」のブランド哲学から今後の展開まで、株式会社MTGの大竹靖子さんとエーバルーンコンサルティング株式会社の北川加奈さんが語り合った。
大竹靖子さん/株式会社MTG 「ReFa」広報(写真:左)
2013年株式会社MTG入社。人事部門にて中途採用業務および部門人事を担当。2020年よりBEAUTYブランドのマーケティング職へ異動し、現在はReFaブランドにおいて戦略的広報業務を担当。ブランド価値の向上と市場認知の拡大に貢献している。
北川加奈さん/エーバルーンコンサルティング株式会社 ヴァイスプレジデント・人材コンサルタント(写真:右)
静岡県出身。英国留学後、英語教師を経て人材業界に転身。2021年エーバルーンコンサルティングに上級職として就任。ラグジュアリー、ファッション、ライフスタイル、コスメ業界に強みを持ち、外資系エグゼクティブサーチに従事。3,000件以上の紹介実績があり、業界屈指のネットワークを誇る。平日は都会的なライフスタイル、週末はアウトドアを愛し、愛犬と共に都市と自然の調和の取れた生活を送る。
男女問わず世界で愛されるブランド価値
北川加奈さん(以下、北川):はじめに、「ReFa」のブランド哲学を教えていただけますか。
大竹靖子さん(以下、大竹):「ReFa」は2009年に誕生したビューティーブランドです。現在は“VITAL BEAUTY for ALL(バイタル ビューティー フォー オール)”というフィロソフィーを掲げ、既存の枠を超えた美容習慣を提案しています。あらゆる世代に寄り添い、健やかなライフスタイルの実現に貢献したいと思っています。
北川:海外でも非常に人気が高いですよね。多くの人に愛されるブランドの価値について教えてください。
大竹:やはり、体験価値です。「ReFa」を取り入れるだけで、生活や時間の質の変化を実感していただけると思います。ケアの時間が楽しくなったり、自信が持てたり、生活全体が豊かになる感覚を抱けることが、わかりやすい価値ですね。
北川:確かに。私も愛用しており、毎日実感しています。
大竹:ありがとうございます。この価値は3つの要素に支えられているんです。まずはデザイン。見た目の美しさだけでなく、形状や重さのバランスも調整し、ユーザービリティに寄り添った設計になっています。
2つ目は革新的なテクノロジーです。触れた瞬間から心地良さを感じられ、使用後の効果も実感できます。3つ目は妥協しないこだわり。企画・開発からマーケティング・PR・営業・接客に至るまで、ブランドのフィロソフィーが浸透しています。
北川:まさに美への探究心の表れですね。商品やブランドはどのように進化してきたのでしょうか。
大竹:ブランドの始まりは美容ローラーです。そこからシャワーヘッドやドライヤー、ヘアアイロンといったアイテムを数多く発売してきました。ドライヤーやヘアアイロンの発売は6年前と最近なのですが、今では売上の多くを占めています。
実際に体験して「良い」と感じていただき、そのまま購入につながりやすいのがヘアケア領域です。美容ローラーも、もともとは美容室などで体験販売を行っており、そこで多くの方に「ReFa」を知っていただきました。すでにネットワークがあった美容室で最も使用されるヘアケア商品が登場したことにより、一気に人気が広がったと感じます。
北川:男性ユーザーも多い印象です。
大竹:男性こそ「ReFa」のドライヤーを使ってほしいです。シャンプー後に髪を乾かさない男性が多いですが、髪をきちんと乾かすだけで見た目の印象は大きく変わります。
以前は女性向けのデザインが主流でしたが、今は男性も手に取りやすいデザインが増えました。カラーも近年ではブラックが人気です。


人だけでなく愛犬にも。広がる体験の場
北川:2027年には、愛知県名古屋市熱田区に新本社と研究開発センターの施工を予定されていますね。
大竹:ブランド発信の強化、熱田の町全体の活性化が狙いです。熱田神宮という愛知県でも有数の神社の隣で、町の人と協力し合い、多くの人が集まる場所をつくりたいと思っています。
北川:カフェやミュージアムも併設されるそうで、「ReFa」を体験できる場が増えるのかなと今からワクワクしています。ほかに、ホテルとのコラボレーションも行っていますよね。
大竹:はい。私たちは「体験型ショールーム」と呼んでいます。国内のホテルでは、2025年9月末時点で約8万5,000室に「ReFa」の商品を導入いただいており、年間延べ2,130万人もの方が体験している計算です。
ここでは、実際に「ReFa」のシャワーヘッドで洗い流すところからシャンプーとトリートメント、さらにドライヤーやヘアアイロン、美容機器までトータルで体験可能な施設もございます。
北川:購入もできるのでしょうか。
大竹:「B happy(ビーハッピー)」という仕組みにより、ホテルで注文を受けたら当社が発送します。ホテルは在庫を持たずに収益を獲得でき、お客様も自宅で商品が受け取れるので荷物を気にせず旅行を楽しめます。私たちも体験施設を幅広く増やせるので、Win-Winな仕組みです。
北川:「ReFa」のシャワーヘッドは人間だけでなくペットへの使用も推奨されていることから、ペットと泊まれるホテルでも導入が進んでいると聞きました。ペットと「ReFa」の関係性を教えてください。
大竹:私たちは犬の皮膚が人間よりもずっとデリケートなことに着目しました。洗浄力の高いシャンプーで洗うと汚れは落ちますが、皮膚に負担がかかったり、皮膚疾患が起きたり、より皮膚が敏感になったりすることもあるそうです。
「ReFa」の「ファインバブル」には、疎水性相互作用によって汚れを吸着する性質があり、これがワンちゃんの皮膚の脂や汚れ、外部刺激などを優しく洗い流してくれます。さらに、アトピー性皮膚炎の原因となる皮表微生物の増殖が「ファインバブル」によって抑制されたという研究結果も出ました。「治療」とまでは言えませんが、皮膚への負担を和らげ、かゆみの軽減や毛並みの改善にもつながることが確認されています。
この効果に、ワンちゃんと一緒に泊まれるホテルが共感してくださり、客室への導入が進みました。
北川:実際にどのようなホテルで導入されていますか。
大竹:最初に協業したホテルが「レジーナリゾート 箱根雲外荘」です。全10室のホテルで、飼い主とワンちゃんがゆったりと過ごせる空間になっています。全室に「ReFa」のシャワーヘッドを導入いただき、それをきっかけに全国の「レジーナリゾート」にも導入が広がりました。
昨年は「ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ」のドッグフレンドリールームにも導入されています。こちらはトリマーが常駐し、ワンちゃん専用のシャワールームがあるホテルです。飼い主はゲスト用のバスルームで全身に「ReFa」を浴び、ワンちゃんは専用のシャワールームで「ReFa」のシャワーを体験できます。
シャワーヘッドには手のひらサイズの「リファファインバブル フィット」もあり、小型犬におすすめです。体に擦り付けるように使うと水圧が弱まり、怖がらずに浴びてくれます。さらに、「ファインバブル」は汚れだけでなく臭いの原因物質も洗い流してくれるので、臭いが気になるときに効果的です。

銀座旗艦店で選びたい、おすすめギフト
北川:今年11月15日にオープンする銀座の旗艦店は、どんな店舗になるのでしょうか。
大竹:こちらは世界に向けたブランド発信の拠点としてオープンします。地下1階から4階まで、全フロアが「ReFa」で構成される旗艦店です。
オープンに伴い、新たに4つのブランドラインも誕生します。これまで美容に関する商品が中心でしたが、よりライフスタイルに特化したアイテムやフレグランスなども展開予定です。計100アイテムほどが銀座発で誕生するので、銀座に行けば「ReFa」の最新情報が体験できます。
北川:キャンペーンやイベントは開催されますか。
大竹:もちろん皆さんが「ReFa」を体験できるイベントやキャンペーンを用意しております。ぜひ、オープニングイベントに足を運んでいただけたら嬉しいです。

北川:クリスマス前のオープンということで、ギフトにおすすめの商品をいくつか教えてください。
大竹:友人向けで予算5万円ほどなら、男女問わず家族で使えるドライヤーがおすすめです。自宅用なら高機能モデルの「リファビューテック ドライヤー BX」もいいですが、海外旅行に行く方ならコンパクトかつ海外対応の「リファビューテック ドライヤースマート ダブル」にするとフレキシブルに使っていただけます。
シャワーヘッドなら、最上位モデルの「リファファインバブル ダイア150」が間違いないです。水流を切り替えるとヘッドスパやマッサージのような水流が体感できるほか、シャワーだけで入浴したような心地になれますよ。

北川:美容ローラーはどうですか?
大竹:私はよく結婚祝いで美容ローラーを贈っています。パートナーと一緒にお互いの背中をローリングし合うなど、コミュニケーションも生まれると思うんです。
現在のボディ用ローラーは髪が絡まない設計になっているので、頭から足先まで使えます。小さいサイズのローラーは目元や耳の周り、額などのケアに。ほとんどが防水仕様なのでバスタイムに全身をケアできることも大きな魅力です。私自身は朝に1分ほど使っていますが、それだけでも顔がシャキッとする気がします。
「ReFa」を使えば、日々の手軽なローリングケアでもきっと違いを感じていただけるはずです。人って意外と自分の身体を「よしよし」と撫でることがないですよね。肌の表面をやさしく撫でるだけでもリンパの流れが良くなり、巡りが整うと言われています。「ReFa」の使用に限らず、多くの人がご自身の肌に触れることで、身体の状態に気づく習慣が少しずつ広がっていったら嬉しいなと思っています。
文:山際真弥
Brand Information
A Balloon Consulting
「エーバルーンコンサルティング(A Balloon Consulting)」は、東京と大阪を拠点にしたファッション業界に特化した人材紹介サービス会社。販売スタッフからエグゼクティブクラスまで、ファッション業界の優良な人材と企業をつなぐエージェントとして、多くの紹介実績を持つ。